top of page

MINI雪でスタックした時に覚えておく事

  • 執筆者の写真: 高間
    高間
  • 2022年1月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年2月24日

こんにちわ^^

プロゼロ伊勢崎店の高間です


天気予報で雪マークが増えつつある今日この頃・・・

皆様、ダイナミック・トラクション・コントロールはご存知でしょうか?


まぁ、これはMINIでの呼び方なんですが

「横滑り防止装置」のことでございます。


ree

これです!

(写真はF型のMINIです)

ree

この機能は左右のタイヤの回転を調整して横滑りを防ぐ機能なのですが、これがONの状態で雪にはまった時にタイヤが空転して脱出しにくくなります。


OFFの状態だとタイヤが同時に動くため脱出がしやすくなるという優れものでございます✨


R 56前期のスイッチはこんな感じです↓

ree

オフの状態のメーターは、このように点灯します↓

ree

↑これはR系MINI前期の表示



↓こっちはR系MINI後期の表示です

ree

ree


覚えておいて損はない機能かと思いますので

いま時期是非、頭の片隅にでも入れておいてみて下さい^^


急な凍結や、雪で役立つこと間違いなしですよ✨





#MINI機能 #MINI #ダイナミックトラクションコントロール #横滑り

コメント


bottom of page