
こんにちは
プロゼロの葉内です。
今回はお客様のR56のクーパーSにRECSを施工させていただいたので紹介です。
RECSとはなんですか?(メーカーページより転用)
吸気系から燃焼室まで、堆積したガム質・ワニス・カーボン・デポジットを短時間で強力にクリーンアップ
高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド・吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、さらに排気バルブまで短時間で洗浄し、燃焼状態を改善させます
簡単に言えばエンジンルームを綺麗にしてくれる商品です
特にR系のMINIはメーカーの推奨距離でオイル交換をしているとオイルの劣化や汚れによってエンジン内のピストンやバルブなどに汚れ(カーボン)がびっしり付いている車が目立ちます。 ただ、勘違いをしてはいけないのでステムシールが小さくなった事によってオイル下がり(白煙が沢山出ている状態)になっている車両には効果がありません。
オイル下がりになっているMINIに関してはステムシールの交換を行ったうえでRECSの施工をお勧めします。
RECSの施工スパンですが役5万キロに一度の頻度で良いかと思います。 また、お客様がご希望するタイミングでも問題ありません。
RECSの施工に合わせてWAKOSのFUEL 1も一緒に注入
F-1 フューエルワンとはなんですか?(メーカーページより転用)
最高純度のPEA注1と相性の良いIVD注2清浄剤を組み合わせ高濃度に配合し、その効果を最大限に引き出す成分構成としたことにより、従来のエンジンはもちろん、近年の省燃費エンジンに最適化し清浄効果を強化しました。
燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。また燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制し、潤滑性を高めることが可能で、燃料に必要な性能全般を総合的に引き上げることができます。経年車や初めて清浄剤を使用される車両には2回連続使用が更に効果的です。
これも簡単に言えば(笑)エンジンを綺麗にしてくれる商品です。RECS施工後に合わせて使用する事によって更なる効果が期待できます。
MINIをエンジンを綺麗にしたお客様、中古車を購入されてエンジンのコンディションが心配なお客様はご検討されてはいかがでしょうか?
RECS 施工料金表
(税別価格)
F1(フューエルワン)2本セット
R系 Cooper | R系Cooper S | F系 Cooper | F系Cooper S | |
---|---|---|---|---|
RECS施工料金 | 22,000円 | 25,000円 | 22,000円 | 28,000円 |
Comments