こんにちわ^^
プロゼロ伊勢崎店の高間です
今年も残すところ1週間となりました・・・
今年もあっとゆう間に終わりです・・・
が!プロゼロは29日まで元気に営業致しますよ♪
今日はMINIの鍵についての小ネタを少々・・・
(最近小ネタにハマっている高間ですw)
MINIの鍵なんですが、F系と言われているMINIの鍵はボタン電池なんです。
以前ボタン電池の交換方法をYouTubeにあげたことがありますので
電池交換を見たい方は
↓こちらへ
で。今日ご紹介する小ネタなんですが、
電池交換をする前のお話になります。
と言いますのも、電池の残量って目でわかるものではないので
出先で急に鍵が・・・!!!?なんてことも起こりうるわけです。
もし鍵の電池がなくなってしまい、車内に入れなくなったら・・・。
安心してください。
ちゃんと対策はとられています✨
まず鍵のここ(シルバーのところ)を押しながら・・・
上の部分を引っ張ると・・・鍵が抜けます
で。
車のドアノブの下に穴が空いているので、そこに差し込みます!
奥まで押し込んでください!
するとカバーが外れます。
(これ、無くさないように気をつけてくださいね)
カバーが外れると鍵穴が姿を見せてくれます!
そこに鍵を刺してくるっとすれば・・・
(あ!奥まで刺し込んでくださいね!)
ドアオープンでございます!
ドアが開いたら次はエンジンスタートです。
鍵の電池が切れていると、普通にエンジンスタートができません・・・
そんな時は、ここ!!!
ワイパーの下あたりに・・・
鍵のマークが・・・
これですこれ。
鍵本体の先端にセンサーがあるので鍵マークに鍵本体を近づけた状態で
エンジンスタートボタンをポチッとしてみてください!
で!!ここからが重要なのですが
エンジンがかかりましたら、まず窓を開けてください。
というのも、セキュリティが働いてインロックの可能性があるのです!
なので万が一の為に窓を開けてください。
こんな感じで、もし出先で鍵の電池が切れてしまったら・・・を
アップしてみました✨
こんな事知りたいなーとか、これってどーなの??
みたいな事がありましたら是非コメントください♪
#MINI #F系 #鍵 #キーバッテリー
Comments