こんにちは
Pro-Zeroの永井です!
来月で、MINIオーナーになりまして1年が経ちます。
F55 COOPER SDを1年間所有をして以前所有していた軽自動車と比較をして
維持費面
走行性能
生活スタイル
上記3点に絞り正直にレビューを書いていこうと思います!
1.維持費
・1ヶ月の燃料費
軽:1回4500円×4回=18000円
MINI:1回6000円×2回=12000円
差額=6000円
・任意保険
1ヶ月 軽:16000円
MINI:19000円
差額=3000円
軽自動車から普通車に乗り換えと、レンタカー特約に加入したため少し高くなりました。
・オイル交換
軽:5w30 1L 1100円×2.8L=3388円 オイルフィルター 1375円
MINI:DL1 5w30 1L 1250×5.0L=6875 オイルフィルター 3850円
差額=5953円(税込)
合計
軽:38763円
MINI :41725円
差額=2962円
MINIに乗り換えをしても軽自動車とほぼ変わらない金額で所有ができています。
2.走行性能
サイズ感は、車幅を取らないので小回りも効きやすくどこへでも行きやすいです。
立体駐車場の様な狭いところも場所を選ばず駐車がしやすいと感じています。
MINIの見た目・形・色合いなど女性が好み乗りたいと思う様な可愛さ・愛嬌のある車ですが、実際の走行をすると男性が好みやすいスポーティーな走りです。
羊の毛皮を被った狼の様な表現が凄く似合う車だと感じています。
走り初めの出だしが早いところ・スムーズに走り出しレスポンスが良くキビキビ走ってくれます。
ただスピードが出やすいので少し怖さを感じる時もありました。(慣れると楽しいです!)
ゴーカートフィーリングがあり、曲がった時にダイレクトに伝わってくるので
体感は、男性向きに感じます。
ドライビングモードよりスポーツモードを使用すると更に力強い走りをしてくれるので見た目の可愛さと真逆の車です。
足回りが硬め・車体が確固しているので、高速道路を走行していてもふらつきを感じる事なく安定感があります。
運転をしていても疲れにくいです。
国産車では、なかなか得られにくい機能だと思います。
・生活スタイル
国産車を所有していた頃と変わらず不便に感じるとこは見受けられません!
『感想』
まだ、乗り出して1年ですが消耗品の交換は見受けられませんが
エアコンコンプレッサーが不具合を起こし交換をしました。
年式も若いため市場に出回っている数も少なく金額も痛かったです。
ですが、交換をしてから不具合はないので今となっては交換をしてよかったなと思っています。
これから、所有をして心配な点はEGR問題です。
R系に比べてトラブルはだいぶ少なくなってはいますが長く所有をするとどの様に症状が出るのかが気になるところです。
また、今年から少しずつですがカスタムも進めて行けたらなと思っています!
機会があり、自分の欲しいボディーカラーとグレードで
購入ができましたので大切にしていきたいです。

Comments