皆さん、こんにちは
プロゼロ伊勢崎店の永井です!!
「車検って何するの???」 part2書いていきたいと思います!!
(私が、実際にコースに入っての順番で書いていますので
皆さんが知っているコースと異なる場合がありますが、ご了承下さい。)
今回、ご紹介するのは・・・サイドスリップ&テスターです!!!
サイドスリップとは・・・ハンドルを真っ直ぐにした状態で直進した時に、
どれだけ横にずれるかの値です。 車検時に検査され、
1メートル進んでマイナス5mmも値に収まれば合格。
なぜ検査するのかと言いますと・・・道路運送車両の保安基準の細目を定める告示により
定めており、車検時に必要な項目っております。
やり方・・・白線の上にタイヤを乗せて感知器の上を徐行します。
(機械の上を通過していきます!)
次にテスターです!
検査項目として・・・スピードメーター、前輪・後輪のブレーキ、サイドブレーキ
この3点ををチェックしていきます!!!
スピードメーターやり方・・・車検用のローラーにクルマを乗せてスピードメーター
が40km/hをさす状態で走行し、実測度を計測します。
なぜ検査をするか・・・針が指している数値と実際の速度には誤差が生じるからです。
誤差が小さい場合は問題ありませんが、大きくなるとスピードを
出しすぎて事故になる危険性もあります。
次に、前輪・後輪のブレーキです!!
やり方・・・車検場のコースにある、モニターの指示に従って
ブレーキを踏んでいきます。
合格基準・・・ブレーキを利かせた際に、きちんと後輪がロックされいれているかどうか
(タイヤが回らないか)
最後に、サイドブレーキです!!
やり方・・・車検場のコースにある、モニターの指示に従って
サイドブレーキを引きます。
合格基準・・・タイヤが2本止まっているか。
今回も長くなりましたが・・・😅
こんな感じにテスターのに通しています!!!
次は、最後の足回り検査について書きたいと思います!!!
良かったら次もまた読みにきてください♪
Comments