top of page

カーセンサー、GOOネットでの車選び


こんにちは


プロゼロの葉内です。


毎年ですが2月、3月はクルマ業界の繁忙期です。


毎週末これから新生活を始める、新社会人や進学するお客様に多く来場、問い合わせを頂いています。


多くクルマを販売する期間でもありますので車検や点検も大混雑です・・・(本当に感謝です)


そこでよく聞かれるのは他店の在庫のMINIやジープといった当店で得意な車両のことです。

「このクルマも検討しているのですが、大丈夫ですか?」って質問を受けます。


正直クルマを見ていないので「わからない」というのが本音です。

ただ、年式などの情報から「後期だから何ちゃら、前期だから何ちゃら、この距離だからどうだこうだ」しか言えません・・・


店長の私がクルマを見に行く前に絶対に確認しておさえていただきたいポイントが4つだけあります。


それが ” 総額価格、ローンの月々価格、評価書、クチコミ ”です。



 

では何故この4つのポイントが大切かを説明します。


  • 支払総額 支払総額に関してはお客様がオプションなどを依頼されない場合はこの価格が乗り出し価格になります。(県外登録費用は追加されます) お客様の予算が180万円だとして、掲載されている希望のクルマが139万円で掲載されていて来店をして見積をお願いした・・・乗りだしが200万円・・・そういった見積でてくる店舗もありますよね? 今来店頂くお客様の7割がネットでクルマを検索して来店されることが多いです。 まずは来店をしてもらうには金額を安く見せて引き寄せる手法です。来店してもらったらあとは営業の腕しだい・・・そして、外せないオプションや通常より高い代行手数料など・・・


  • ローンの月々価格 クルマを購入する際に現金ではなく当店でもやく3割のお客様がローンで購入をいただいています。そしてローンを組む際に金利手数料というものがございます。この金利手数料ですが店舗によって変わります。当店の場合は中古車通常4.8%、新車3.9%(キャンペーンなどによって低くなる期間もございます。) このローンにも提携しているローン会社と販売店側で仕切金利というのがございます。 ローン会社との契約で仕切り金利が2.2%や3.9%など販売会社の業績や実績によって変わりますがこの仕切り金利からお客様に提供する金利の差額は販売会社の手数料収益になります。100万円のクルマを60回払い(5年)で購入した場合の手数料はこのようになります。金利が4.8%の場合60回の金利手数料が126,800円、9.8%での金利手数料が268,900円・・・差額142,100円となります。お客様が約15万円も多く支払う事になります。そして販売店舗はその分多くの手数料をいただく事になります。お客様の負担で・・・間違った営業方法ではありませんが、販売会社によっては「ローンでの購入の場合の金額です、現金だと金額が変わります」また販売できませんなんてこともあります。

  • 追記 : ローン通らないかもしれない・・・とローン審査前に絶対に言わないでください。ローンがスムーズに通らない場合に金利を上げて(保証会社をつけて)ローンを通す方法がございます。お客様が通らないかもって・・・いってしまった場合は営業はそれを利用して金利条件が上がったと言って手数料を多く頂くようにする場合がございます。


  • 車両評価書 中古車販売店で販売されるクルマの仕入れルートはオークション、ユーザー買取、ディーラーの下取車を買取。 といった感じが多いと思います、オークションで仕入れるクルマに関してですが評価点が存在します。R点〜S点(会場によって表記が違う場合があります)、R点は修復歴のある車両、S点は新古車など、S点の車両に関しては登録されて時間が経過していると会場によって5点になる場合がございます。当店では直接会場に行かず車の仕入れる場合は3.5点以上の車両を仕入れています。ただ、傷が少し多いから評価点が低いこともあるので当店でリペアをする前提で仕入れる車両もございます。問題はユーザー様から直接買取をした車両です。査定の際に事故跡の修復を見逃す可能性が大いにあります。私も大手買取会社出身なので経験済みで。なのでカーセンサーやグーネットに掲載した後に第三者機関に依頼して展示する車両に評価書を掲載しています。修復歴の有無、内外装の状態などを確認して頂き評価点をつけて頂きます。クルマを選ぶ際にこの評価書の評価点が4点以上、外装B、内装Bから評価点がついているクルマを是非選んでいただきたい。評価書がついていないクルマがどうしても欲しい場合はその店舗に評価書を付けられるかどうかを確認してください。店舗側で費用が発生するので1台5000円、2台以上同日に依頼した場合は1台3000円、どうしてもそのクルマが欲しい場合は費用をお客様が負担してでも依頼した方が良いと思います。


  • クチコミ ぜひ検討している店舗のクチコミ情報を確認してください、全て良い評価が良いとは限りませんがすごく参考になりますし、どのような対応や接客している店舗か判断できます。クチコミで一番気にしていただきたいのは品質の部分です。接客やアフターサービスに関しては購入した後に他の店舗でお願いをすればいいですが、品質だけは変わらないので・・・品質評価が高い店舗を選びましょう。


最後に商談をした際に最も気をつけて頂きたいのは「今決めてくれれば、次のお客様がいます、売れちゃいます」の言葉です。


お客様が納得されて安心できるクルマであれば決めてください。


#カーセンサー #GOOネット #車選び

閲覧数:81回0件のコメント

関連記事

Opmerkingen


bottom of page