プロゼロ伊勢崎店の葉内奈緒です
お店にMINIからリコールの案内が一気に届きました! 該当の車を調べるとミニクラブマンクーパーDと、ミニクロスオーバークーパーDでした。 MINI、BMWのディーゼル車両にリコールが出ているみたいですね。 対象車両について、詳しくはBMW・MINIのリコールのページで確認してくださいね
内容は
ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールにおいて、経年変化により冷却水が漏れるものがある。
その場合、排気ガスに含まれる煤が冷却水と混合して排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの内部に堆積し、高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入し付着して、インテークマニホールドが溶損する可能性がある。
最悪の場合火災の恐れがある
というものでした。
封書に入っていたQ&Aに
Q このまま車両を使用し続けても大丈夫ですか?
に対して
A はい、引き続き車両をごしよういただくことが可能です
ただし、以下のような症状がひとうでも確認できた場合は、ご連絡をお願いします。
・冷却水レベル警告灯の点灯
・オーバーヒート警告灯の点灯
・エンジン警告灯の点灯
・エンジンルームからの異音
・煙、臭い等の覚知
・・・とりあえず、早めにリコール処置してもらいましょ。
電子車検証の場合は、リコール情報はアプリからも確認できます!! メーカーのリコール届出から一定期間経過してもなお未改修の車両を登録するため、閲覧可能となるまでタイムラグがあります。
![](https://static.wixstatic.com/media/7dfd82_1e98a24f9e6144e392d91b6a58eae9e8~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_1190,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7dfd82_1e98a24f9e6144e392d91b6a58eae9e8~mv2.jpeg)
該当のMINIはまだ届出されたばかりのリコールなのでもちろん表示されませんでした。
これはリコールが出ている、Pro-Zeroの在庫車両のスクショです。
こんな感じで未履修のリコール情報があると表示されます。 電子車検証の方は、たまに確認してみるといいですね!
Comments